【ドローン糸数の本音と暴露】パート⑧
【自分次第】
そして私の日常生活の中に【勉強】が加わった
YouTubeで聞き流し

聞き流し。

教科書で勉強



アプリ学習



寝落ちすることもあった・・・
そんな日々が続いた。
そして繰り返し勉強していく内に
分からなかったドローン用語も少しずつ
理解できるようになっていった。
そう。計算問題を除いては・・・
苦手な計算問題は捨てて、他に力を注ごう。と
勉強をスタートした時に
私の中で割り切ったのだ。
そうしたことによって勉強する範囲が狭まり
集中する事ができた。
が、、、、
少しずつ自信がつくと同時に
こんな事を考え始めた。

もし、この計算式を1問でも解けたら?

テストで計算問題が合格の決め手を左右するかもしれない。。。

そもそもやってもないのに、計算問題は私にはできないってなんでわかる?
自分に自問自答した。
【私の目的は試験に合格すること】
残された時間も少ない。
どうする?どっちがベスト??
苦手な計算問題には手をつけず他問題を全力でやるか。
苦手なものに挑戦して、計算問題にも掛けてみるか。
どっちを選んでも間違もなければ、正解もない。
後は自分次第。
過去の自分に後悔しない為に

どうする?私
続く・・・・