【ドローン糸数の本音と暴露】パート13
【レンタカーおじさんと私】
久米島=沖縄本島まで飛行機で約25分。
そして現地到着。
レンタカーの人が空港にお迎えにきてくれていた
レンタカーを利用した事ない私は
なんかVIPになった気分でルンルンだった!

車の中でレンタカーおじさんとこんな会話をした

おじさん
うちで働いてる●●くんとは知り合いなのー?

いや!私は知り合いではないんですけど、予約した崎村が知り合いみたいなんですよー

おじさん
そうね!●●くん繋がりで久米島の人たちよく利用してもらえるから私たちも嬉しいさ〜
那覇には遊びにきたのー?

それがドローンの免許を取りに来たんです!!!

おじさん
ドローン???ドローンって、あのヘリコプターみたいなのね?空飛ばせるのでしょ? 持ってるわけ?

それがドローンも持ってないし、飛ばしたこともないんですよ笑笑

おじさん
はーさ!あんたよ!チューバーだね〜!!!

もうドキドキですよ!それより先にもっとドキドキなことがあって・・・・

私那覇で運転したことないんです!!!

おじさん
へ???車運転したことないの???なんね?ペーパードライバーね?そしてどこまで行くの?

それが名護までなんですよ〜

おじさん
あんまよー!名護?!そしたら高速も乗ったことない??

そうなんですよー!私大丈夫ですかね?

おじさん
大丈夫ですかねーって私はわからんよー。して、久米島では運転はしたことあるの??

はい!久米島では毎日運転してます(ドヤッ)

おじさん
そしたらなんくるないんよ!那覇も久米島も一緒さあ!
そんな会話をしながらレンタカー場所に到着♪
書類の記入を終えて鍵をもらった


おじさん
ナビの使い方教えるね〜?

お、お願いします!!!
使い方をレイクチャーしてもらった

おじさん
ドローン頑張ってきなさいよ〜!

はーい!ありがとうございます!行ってきます(キラキラ)
出会いに感謝(ウルウル)
見送られながらレンタカーを後にした。
車を走らせながら考えた。
『那覇も久米島も一緒かあ〜』
だったら、久米島では味わえない
高速にチャレンジしたみようかな〜
初めての経験をしたいという欲求が出てきて、
私は高速道路を使って行くことに決めた。

そしてその素晴らしさを体験する事になる
続く・・・・